さくら進学クリニック 『進学コラム』

千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです

 千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです
 受験勉強のやり方など勉強に関するアドバイスは、もうひとつのブログ さくらweb進学塾 に掲載しています
 高校受験Q&A、上位校の入試状況などは さくら進学クリニック にまとめています

 2025年千葉県公立高校入試は2月18・19日です

 さくら進学塾のホームページ に進学コラム特別編「公立上位校受験は普通の高校受験とは違う」を掲載中です

 さくら進学塾では3月より新年度授業を開始しています
 現在、中2・中3生を募集しています
 詳しくは>>さくら進学塾のホームページ をご覧ください

2010-01-01から1年間の記事一覧

進学コラム202「冬休みの学習」

受験生にとって、まとまった勉強ができる最後の機会「冬休み」が目前に迫ってきました。 冬休みが終われば、10日後には私立前期選抜が始まりますから、冬休み中にしておきたい勉強はたくさんあると思います。 しかし、冬休みの学習に盛り込みすぎは禁物で…

進学コラム201「県内私立高校 願書受付期間」

12月下旬から1月上旬に、県内私立高校の願書受付がピークを迎えます。 上位校の願書受付期間(併願のみ)をまとめておきますので、参考にしてください。 学校により、願書受付方法が「郵送のみ」「窓口のみ」「日程により郵送も窓口も」など、異なってい…

進学コラム200「三者面談後の学習と心構え」

11月も残りわずかになり、そろそろ中学校での三者面談も終わる頃かと思います。 受験校が確定すれば、「あとは勉強あるのみ」ですが、受験勉強は充実しているでしょうか。 冬休みという、まとまった勉強時間を確保できる期間はあるものの、私立前期選抜ま…

進学コラム199「選抜・評価方法について、追加」

前回のコラムでは、各校ホームページに掲載されている「入学者選抜の選抜・評価方法」を、主な上位校についてざっと見てみました。 今回は、前回取り上げた学校以外で特徴の見られた学校を追加しておきます。 県千葉・県船橋以外で「内申軽視型」の学校は、…

進学コラム198「選抜・評価方法について」

公立高校各校のホームページに、「平成23年度入学者選抜の選抜・評価方法について」が掲載されています。 例年、11月下旬ごろの掲載でしたから、異例ともいえる早めの掲載です。(入試制度が変わるので、早めの情報公開ということなんでしょう) 後期選…

進学コラム197「併願パターンの研究・番外編」

前回は典型的な併願パターンについて書きましたが、今回は「悩んでいる場合」を番外編として書いていきます。 2011年の入試は ・公立の定員が前期60%後期40%になる ・県千葉の定員が2クラス減 ・後期の願書提出が前期発表の翌日 など、受験生にと…

進学コラム196「併願パターンの研究」

今回は「併願パターン」の研究です。 ここでは、さくら進学クリニックをご覧になっている受験生に最も多いと思われる「上位公立高校が第一志望」である場合について考えていきます。 具体的には、「県立船橋高校(普通科)が第一志望」で、どの私立に受かろ…

進学コラム195「三者面談を上手く乗り切るために」

10月に入り、中学校の三者面談までひと月ほどになりました。 実際の受験校を決めていく秋の三者面談は、「生徒・保護者」と「先生」との、思惑のぶつかり合いになります。 中学校の先生は、数々の三者面談を経験してきている「面談のプロ」です。 先生の言…

進学コラム194「県内私立高入試日程」

前回も書きましたが、県内私立高校の入試日程が出そろいました。 上位校の日程(併願のみ)をまとめるとともに、変更点をチェックしてみたいと思います。(定員は学校により第一志望なども含みます。) 「前期選抜」 前期選抜は、学校によって単願や第一志望…

トピックス11「平成23年度公立高校入学者選抜実施要項」

千葉県教育委員会のホームページに、「平成23年度千葉県公立高等学校入学者選抜実施要項について」が掲載されています。 6月に掲載されたものを「概要」とするなら、9月のこれは「詳細」です。 これを見てもらえれば、公立高入試の仕組みはほぼ理解できる…

トピックス10「県内私立高の募集要項その6」

千葉県私立中学高等学校協会のホームページに、「平成23年度入学者選抜試験日程一覧について」が掲載されました。 ここのホームページは、私立入試日程の一覧表を手に入れることができるので、毎年重宝させてもらっています。(受験生にもおすすめです) …

トピックス9「県内私立高の募集要項その5」

市川高校のホームページに募集要項が掲載されています。 9月3日追記しました。(渋谷幕張も8月中に判明していました。) 「市川」 ・前期 1月17日(1日目) 一般入試 35名 ・後期 2月5日(1日目) 一般入試 35名 前期・後期共に試験日は1日目…

進学コラム193「2011年入試、合格への戦略を考える」

長いようで短かった夏休みが、もうすぐ終わります。 夏休みは「受験の天王山」とは言っても、勉強の中身は「未習分野の習得」と「苦手分野の克服」や「演習量の確保」で、志望校による差はほとんどありません。 しかし、夏が終わり、「過去問」に取り組みは…

「100万アクセス、ありがとうございました」

皆さんのおかげで、アクセスカウンターで100万ページビューを達成できました。 さくら進学クリニックは、2002年の3月に手作りのホームページでスタートしました。 (HTMLタグ辞典を片手に更新していました。) その後、ブログという便利な道具が出て…

進学コラム192「ゴールの仕方を考えよう」

夏休みも残り半月、受験勉強は予定通り進んでいるでしょうか。 やる気満々だった7月中に比べると、疲れも溜まってきてモチベーションが下がる時期だと思います。 こんな時期は、勉強する時間や場所を変えてみましょう。 朝早く起きて部屋の窓を全開にして、…

進学コラム191「千葉県私立高入試の概要 2番手校編」

1番手校編から1か月もたってしまいました、遅ればせながら私立2番手校編です。 千葉県内の私立高校は、1番手校グループが「本来の実力以上に難しい(入試難易度がインフレ気味)」のに対し、2番手校グループは「実力相応」の難易度になっています。公立…

トピックス8「公立高校「前期・後期選抜」の検査の内容等について」

千葉県教育委員会のホームページに「平成23年度千葉県公立高等学校「前期選抜」「後期選抜」「海外帰国生徒の特別入学者選抜」及び通信制の課程の「一期入学者選抜」の検査の内容等について」が掲載されました。「いよいよ来た!」という感じです。 前期選抜…

進学コラム190「夏休みの学習計画」

いよいよ、夏休みまで1週間となりました。 言うまでもなく、夏休みは「受験の天王山」です。 受験生の皆さんは、「何を」「何で」「どうやって」勉強していくのか考えているでしょうか。 今回は、夏休みの学習計画を立てるときのポイントを、いくつか話しま…

進学コラム189「千葉県私立高入試の概要 1番手校編」

今回は、「私立1番手校」の最近の特徴と入試の概要について書きます。 学校ごとの話に入る前に、昨年の県内私立高入試全体で気になった点を何点か挙げてみましょう。 昨年は、県内全体の中学校卒業者数が増えるということで、臨時定員増になった学校(上位…

トピックス7「平成23年度県立高校入学者選抜要項」

千葉県教育委員会のホームページに「平成23年度千葉県県立高等学校第1学年入学者選抜要項」が掲載されました。 (トップページ サイドバーの「・高校入試」→「1 入学者選抜情報 平成23年度入学者選抜」→「2.県立高等学校第1学年入学者選抜要項について《…

進学コラム188「千葉県私立高入試の概要」

今回は千葉県私立高入試について解説します。 千葉県内の私立高校は、入試システムの違いで、 1.学力試験の成績で合否が決まる学校 2.中学校の成績をもとに、12月に「入試相談」で合否が決まる学校 の、2種類に分けられます。 1.のタイプの学校は「…

進学コラム187「千葉県公立高入試の概要」

今回は「千葉県の公立高入試」について解説します。 今年からの新しい入試制度(現段階でわかっていること)については、「進学コラム180 2011年入試からの新しい選抜制度について」にまとめていますので、そちらををご覧になって下さい。 (高校ごと…

トピックス6「県内私立高の募集要項その4」

八千代松陰高校のホームページに募集要項が掲載されました。 「八千代松陰」 ・前期 第1回 1月18日 第2回 1月20日(昨年は19日、4日目) *第1回・第2回どちらか1回だけの受験となります。 一般入試 380名 (昨年は360名) ・後期 2月…

トピックス5「県内私立高の募集要項その3」

国府台女子学院のホームページに募集要項が掲載されました。 「国府台女子学院(普通科)」 ・前期 1月18日(昨年は1月17日、2日目) 併願推薦 40名・後期 2月 6日(昨年は1月28日、2日目) 一般入試 10名 定員に変更はありません。 今年も…

トピックス4「県内私立高の募集要項その2」

昭和学院秀英高校のホームページに募集要項が掲載されました。 「昭和学院秀英」 ・前期 1月18日(昨年は17日、2日目) 一般入試 50名 ・後期 2月 6日(昨年は1月28日、2日目) 一般入試 30名 秀英の前期は例年2日目なので、やはり私立前期…

進学コラム186「2011年入試日程について」

今回は、2011年入試日程について、流れを確認していきたいと思います。 今年は、公立高校の入試制度が変更されると同時に、日程も若干変わります。 前期選抜が昨年の特色化選抜より10日、後期選抜は一般入試より5日ほど遅い日程になります。 また、私…

トピックス3「公立一般入試の平均点」

平成22年度(昨年)の公立高校一般入試の平均点等が発表になりました。 県教委のホームページの ・高校入試 から入って、「平成22年度公立高等学校入学者選抜の結果について」という資料をご覧になって下さい。 国語 56.1 (21年度48.8) 社会 …

トピックス2「県内私立高の入試日程は?」

日大習志野と日出学園のホームページに、2011年入試の募集要項が掲載されました。公立高校の日程変更に伴って、県内私立高校の入試日程はどうなるのかと思っていましたが、「前期は変わらず」「後期は遅く」なるようです。 「日本大学習志野」 ・前期 1…

進学コラム185「県船橋高・東葛飾高の進路実績」

4月に「トピックス」として大学実績について書きましたが、今回はその続きとして「県立船橋高」と「東葛飾高」の進路実績について書きたいと思います。 以前も書いたように、県船橋と東葛飾のホームページには「大学合格者数」だけでなく「進学者数」まで掲…

進学コラム184「受験生の心得」

ゴールデンウイークも終わりました、受験生の皆さんは「ミニ天王山」を実践できたでしょうか。 「さくら進学クリニック」では、三者面談が始まる6月下旬ごろまで「高校受験の基礎知識」をお送りしていきます。 中3にはなったけど受験のことはよくわからな…

 《コメントについてのお願い》
 ・コメントはできるだけ最近のコラムにお願いいたします、古いコラムにコメントしていただいても気づかない場合があります
 ・コメント欄はコラムに対するご意見やご質問、受験情報を書き込んでいただくものです
  読者のコミュニケーションの場ではありませんので、掲示板的な書き込みはご遠慮ください
 ・情報は中学校や高校からなど確証のあるものをお願いいたします、うわさ話などの不正確な情報は書き込まないでください
 ・受験勉強のやり方など勉強に関するご相談は「さくらweb進学塾」に書き込みをお願いいたします
 ・ネット上に個人情報をさらすことはトラブルの元になります
  ご相談以外で、成績、志望校、部活動などの個人情報を書き込まないようにしてください
 多くの受験生や保護者の方が見ています、他人を不快にしない、役に立つコメントをお願いいたします
 不適切なコメントと判断した場合、削除させていただく場合があります