さくら進学クリニック 『進学コラム』

千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです

 千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです
 受験勉強のやり方など勉強に関するアドバイスは、もうひとつのブログ さくらweb進学塾 に掲載しています
 高校受験Q&A、上位校の入試状況などは さくら進学クリニック にまとめています

 2025年千葉県公立高校入試は2月18・19日です

 さくら進学塾のホームページ に進学コラム特別編「公立上位校受験は普通の高校受験とは違う」を掲載中です

 さくら進学塾では3月より新年度授業を開始しています
 現在、中2・中3生を募集しています
 詳しくは>>さくら進学塾のホームページ をご覧ください

2009-01-01から1年間の記事一覧

進学コラム158「三者面談後の学習と心構え」

そろそろ、中学校での三者面談も終わる頃かと思います。 受験校が確定すれば、あとは志望校に向けて「勉強あるのみ」ですが、受験勉強は充実しているでしょうか。 冬休みという、まとまった勉強を確保できる期間はあるものの、私立前期選抜まで45日あまり…

トピックス8「公立校入試の選抜・評価方法(予定)」

公立高校各校のホームページで「平成22年度千葉県公立高等学校入学者選抜における「特色ある入学者選抜」及び「学力検査等による入学者選抜」の選抜・評価方法(予定)」が掲載され始めています。 (11月26日現在、上位校では県千葉・千葉東・佐倉で掲載され…

進学コラム157「三者面談を成功させるために」

いよいよ11月に入り、秋の三者面談の時期がやって来ました。 受験生にとっては、この三者面談で受験校がほぼ決まることになります。 そこで今回は、三者面談を「上手く乗り切る」ためのヒントを挙げてみたいと思います。 ・三者面談の目的 なぜ11月に三…

進学コラム156「併願パターンの研究・後期編」

今回は「併願パターンの研究・後期選抜編」をお送りします。 前期・後期選抜になって3回の入試が過ぎましたが、後期選抜は「入学者数の調整」という色合いが濃くなってきたように思います。 後期選抜が「入学者数の調整」的色彩を持つということは、前期の…

進学コラム155「併願パターンの研究」

ご無沙汰している間に、三者面談の時期が近づいてきました。 今回は「併願パターン」の研究をしたいと思います(お待たせしました)。 県内私立高校の入試日程は、ほぼ固定されているので、併願パターンといっても、毎年そう変わるわけではありません。 しか…

進学コラム154「私立高入試日程」

県内私立高校の募集要項が出そろいました。 上位校の日程(併願のみ)をまとめるとともに、変更点をチェックしてみたいと思います。(定員は学校により第一志望なども含みます。) 「前期選抜」 前期選抜は、学校によって単願や第一志望の制度があります。 …

進学コラム153「八千代松陰は、その日で大丈夫なの?」

八千代松陰高校の募集要項を見て、「うーん」と、うなってしまいました。 「八千代松陰」・前期 1月19日(4日目)一般入試 360名 ・後期 1月29日(3日目)一般入試 50名(前期・後期ともIGSコース含む) 前期選抜は日大習志野と、後期選抜は…

進学コラム152「2学期の学習」

9月も2週間が過ぎました、夏休みの勉強から普段の勉強にと、ペースは切り替わっているでしょうか。 2学期は受験校が確定し、いよいよ過去問に取りかかることになります。 千葉県では冬休みが終わると、すぐに入試が始まるので、過去問は2学期中にメドを…

トピックス7「昭和秀英が定員75%増に!」

コメントにも書いていただきましたが、昭和学院秀英高校の募集定員増が正式に発表されました。 同校ホームページによると、千葉県からの要請により定員を増やすそうで・前期 100名(変更前50名) ・後期 40名(変更前30名) と変更になります。 前…

進学コラム151「公立高校の募集定員」

明日は9月1日、受験生の皆さんは充実した夏休みを過ごせたでしょうか。 「さくら進学クリニック」は、今年も夏休みをいただいてしまい、更新がストップしていましたので、休み中に発表されたことなどをまとめておきます。 千葉県教育委員会から「平成22…

トピックス6「県内私立高の募集要項その4」

市川高校のホームページに募集要項が掲載されました。 「市川」・前期 1月16日(1日目)一般入試 35名 ・後期 1月27日(1日目)一般入試 35名日程、定員とも変更なしです。今年は日大習志野との重複が解消されましたから、一昨年並の倍率(前期…

トピックス5「県内私立高の募集要項その3」

東邦大学付属東邦高校のホームページに募集要項が掲載されました。 「東邦大学付属東邦」・前期 1月17日(2日目)一般入試 50名(専願含む) ・後期 1月28日(2日目)一般入試 30名前期・後期とも、国語・数学・英語・理科の4教科入試(各50…

トピックス4「県内私立高の募集要項その2」

昭和学院秀英高校のホームページに募集要項が掲載されました。 また、以前、前期を単願から併願に変更すると書いた、千葉日本大学第一の試験日が確定しています。 「昭和学院秀英」・前期 1月17日(2日目)一般入試 50名 ・後期 1月28日(2日目)…

トピックス3「学習成績一覧表」

千葉県教育委員会のホームページに、「平成21年度公立高等学校入学者選抜における学習成績一覧表(学習成績分布表)」が掲載されています。 これは、各公立中学校における、各教科の評定(5段階評価)の人数・割合の一覧表です。(「中学校別」を見て下さ…

進学コラム150「夏休みの学習計画」

いよいよ、夏休みまで1か月を切りました。 言うまでもなく、夏休みは「受験の天王山」です。 受験生の皆さんは、「何を」「何で」「どうやって」勉強していくのか考えているでしょうか。 今回は、夏休みの学習計画を立てるときのポイントを、いくつか話しま…

進学コラム149「三者面談に臨む前に」

6月も下旬に入り、1学期の三者面談の時期が近づいてきました。 最初の三者面談を迎えるにあたって、受験生と保護者の方に、少しだけアドバイスをしておきます。 まず、現在の進路指導は「生徒主導」になっていることを認識しておきましょう。 1学期の三者…

進学コラム148「千葉県私立高入試の概要 その2」

今回は「私立1・2番手校」の、最近の特徴と入試の概要についてまとめてみたいと思います。 まずは「私立1番手校」から。(各校の倍率・志願者数などは「市進出版の高校受験ガイド」を参考にしています。)学校名の後の数値は、受験ガイド本による偏差値で…

進学コラム147「千葉県私立高入試の概要 その1」

今回は千葉県私立高入試について解説します。 千葉県内の私立高校は、入試システムの違いで、1.学力試験の成績で合否が決まる学校2.中学校の成績をもとに、「入試相談」によって合否が決まる学校の、2種類に分けられます。 1.のタイプの学校は、いわ…

トピックス2「県内私立高の募集要項その1」

2010年入試の募集要項を、ホームページに掲載する学校が出てきました。 「日本大学習志野」・前期 1月19日(4日目)(昨年は1月16日) B入試(一般入試)170名 ・後期 1月29日(3日目) 一般入試 70名 日大習志野は、昨年、前期試験を…

進学コラム146「千葉県公立高入試の概要」

トピックスにも書きましたが、「21年度公立高選抜の結果」も発表されたので、今回は、「千葉県の公立高入試」について解説しましょう。 入試制度の詳細については、リンク集にある「高校受験に関するQ&A 2010年版」にまとめていますので、入試制度…

トピックス1「平成21年度公立高等学校入学者選抜の結果」

県教委のホームページに「平成21年度公立高等学校入学者選抜の結果」が掲載されました。 これは、「平均点」「正答率」など、昨年の公立一般入試のデータをまとめたもので、毎年、県教委が作成し公表しています。 今年から「無答率(白紙答案の比率)」も…

進学コラム145「県船橋高・東葛飾高の進路実績」

志望校を決める上で、大学合格実績は重要な判断材料のひとつでしょう。 今回は、「高校受験の基礎知識」を1回お休みして、公立上位校の進路実績について書きたいと思います。 見ていくのは、公立御三家のうちの2校、県立船橋高校と東葛飾高校です。 実は、…

進学コラム144「入試までの流れ」

今回は、2010年入試までの流れを解説しましょう。千葉県では冬休みが終わると、2月末まで「延々」と入試が続きます。 公立上位校志望者は、かなりきつい50日間になりますので、心しておきましょう。 それでは、入試までの日程を順を追って解説してい…

進学コラム143「受験生の心得」

世間は大型連休まっただ中ですが、受験生の皆さんは「ミニ天王山」を実践できているでしょうか。「さくら進学クリニック」では、三者面談が始まる6月ごろまで「高校受験の基礎知識」をお送りしていきます。 中3生にはなったけど、受験のことはよくわからな…

進学コラム142「GWはミニ天王山」

新学年がスタートしたと思ったら、もう10日ほどでゴールデンウイーク(以下GWと略)です。 新中3生の皆さんは、そろそろ「受験生」としての意識ができてきているでしょうか。 まだまだという人は、このGWを活用しましょう。 GWを夏休みの前哨戦、「…

進学コラム141「新学期のスタートによせて」

春休みも終わり、いよいよ新学期が始まります。 新学期に合わせて、「さくら進学クリニック」も2010年版をスタートします。 2010年版1回目の「進学コラム」は、新学期のスタートによせて、新中3生にひと言ふた言アドバイスをしたいと思います。 3…

進学コラム140「2011年入試からの新しい選抜制度について」

2月はじめに、県教育委員会から、2011年入試からの新しい選抜制度についての「改善案」が発表になりました。 とはいっても、以前発表された「素案」と、ほとんど変わってはいません。 (変更点といえば、後期選抜の学力検査が「5教科の中から3教科以…

進学コラム139「2009年入試を終えて」

発表から3日ほどが過ぎ、受験生、ご家族とも、気持ちが落ち着いてきた頃かと思います。 合格を手にされた方、おめでとうございます。 残念ながら、合格されなかった方は、本意でない学校に進学することになると思います。 しかし、大切なことは「どこの高校…

トピックス9「明日・明後日の一般入試に向けて」

志願変更も終了し、新聞に最終的な志願者数が掲載されました。 上位校では、次のようになっています。 学校名 定員 志願者(増減) 倍率 県千葉 174 343(−4) 1.97倍 県船橋 139 340(−8) 2.45倍 東葛飾 166 310(−2) 1.…

進学コラム138「公立一般入試倍率」

昨日で一般入試の願書が締め切られ、倍率が発表になりました。 上位校をまとめると、次のようです。 学校名 定員 志願者 倍率 (昨年のこの時点での志願者と倍率) 県千葉 174 347 1.99倍(309 1.75倍) 県船橋 139 348 2.50倍(…

 《コメントについてのお願い》
 ・コメントはできるだけ最近のコラムにお願いいたします、古いコラムにコメントしていただいても気づかない場合があります
 ・コメント欄はコラムに対するご意見やご質問、受験情報を書き込んでいただくものです
  読者のコミュニケーションの場ではありませんので、掲示板的な書き込みはご遠慮ください
 ・情報は中学校や高校からなど確証のあるものをお願いいたします、うわさ話などの不正確な情報は書き込まないでください
 ・受験勉強のやり方など勉強に関するご相談は「さくらweb進学塾」に書き込みをお願いいたします
 ・ネット上に個人情報をさらすことはトラブルの元になります
  ご相談以外で、成績、志望校、部活動などの個人情報を書き込まないようにしてください
 多くの受験生や保護者の方が見ています、他人を不快にしない、役に立つコメントをお願いいたします
 不適切なコメントと判断した場合、削除させていただく場合があります