さくら進学クリニック 『進学コラム』

千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです

 千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです
 受験勉強のやり方など勉強に関するアドバイスは、もうひとつのブログ さくらweb進学塾 に掲載しています
 高校受験Q&A、上位校の入試状況などは さくら進学クリニック にまとめています

 2025年千葉県公立高校入試は2月18・19日です

 さくら進学塾のホームページ に進学コラム特別編「公立上位校受験は普通の高校受験とは違う」を掲載中です

 さくら進学塾では3月より新年度授業を開始しています
 現在、中2・中3生を募集しています
 詳しくは>>さくら進学塾のホームページ をご覧ください

2015-01-01から1年間の記事一覧

トピックス 平成29年度公立高校入試日程

千葉県教育委員会のホームページに「平成29年度千葉県県立高等学校入学者選抜の日程」が掲載されています。 平成29年度(2017年度)は現中2生が受験する年にあたります。 前期選抜 願書受付 2月3日(金)6日(月) 〔28年度は2月1日(月)2日(火)〕…

405.公立受験校はいつ確定するのか

こんにちは、さくらです。 12月に入りました。 受験勉強は過去問研究が佳境に入っている頃でしょう。 ところで、私立は三者面談で決まりでも、公立は迷っているという人も少なくないと思います。 進学コラムやweb進学塾でも「公立の願書提出は2月です、焦…

トピックス 県立学校改革推進プラン

こんにちは、さくらです。 千葉県教育委員会のホームページに「県立学校改革推進プラン 第3次実施プログラム(案)」が掲載されています。 県立中学校、理数科、医歯薬コースなどインパクトのあった第1次・第2次に比べると、今回は地味な印象です。 上位…

404.公立入試の教科別特徴<5教科合計>

こんにちは、さくらです。前回から2週間も空いてしまいましたね、大変お待たせしました。 今回は教科別特徴をまとめるとともに、5教科合計の特徴も見ていきたいと思います。 はじめに得点分布グラフの90点台以上と80点台以上の比率をまとめてみます。 …

403.三者面談を成功させるために

こんにちは、さくらです。 まもなく11月、三者面談の時期がやって来ました。 「公立入試の教科別特徴」の途中ですが、ここで三者面談について話しておきます。 受験校を決めていく秋の三者面談は生徒・保護者と先生との思惑のぶつかり合いです。中学校の先…

402.公立入試の教科別特徴<理科・社会>

こんにちは、さくらです。 今回は公立入試の教科別特徴<理科・社会>です。 さっそく理科から見ていきましょう。 平成27年度の平均点 前期 57.1点 後期 62.4点 得点分布グラフを見てみましょう。(左が前期、右が後期です) 前期 90点以上 2% …

401.公立入試の教科別特徴<国語・英語・数学>

こんにちは、さくらです。 今年も過去の入試問題に取り組む時期がやってきました。 ところで、みなさんは千葉県公立入試の教科別特徴を理解しているでしょうか。 得点しやすい教科、ミスを想定しておくべき教科、時間配分に気をつけなければならない教科・・…

トピックス 公立前期選抜の選抜・評価方法

こんにちは、さくらです。 各公立高校の公式ホームページに「平成28年度の選抜・評価方法(予定)」が掲載されています。 前期・後期選抜の制度になって6回目ということもあり、ほとんど変更はないようです。 (まだざっとしか見ていないので、もしかすると…

トピックス 昭和秀英も5科入試に

こんにちは、さくらです。 昭和学院秀英高校は2017年入試から前期・後期とも5教科入試になるようです。 同校ホームページに「平成29年度からの高等学校選抜入試教科の変更について」として掲載されています。 2017年入試(現中2生)は東邦大付属東邦高校が…

400.併願パターンの研究<実践編>

こんにちは、さくらです。 今回は併願パターンの研究<実践編>として、具体的に学校名をあげて併願パターンを考えていきます。 ここでは、県船橋が第一志望で、私立の結果にかかわらず県船橋に合格したら進学するという受験生の場合を考えます。 東葛飾や千…

399.併願パターンの研究<基礎編>

こんにちは、さくらです。 9月も20日が過ぎ、そろそろ中学校の三者面談に向けて志望校を絞り込んでいく時期です。 そこで今回と次回で併願パターンについて考えていきたいと思います。 ここでは、進学コラムの読者に最も多いと思われる「公立上位校が第一…

第2回オフ会のお知らせ

9月26日(土)に今年2回目のオフ会を開催しました。 受験生をお持ちの保護者の方を中心に12名の方に参加していただきました。 受験までの学習法や併願校の選び方など有意義な情報交換ができたと思います。 今年度のオフ会は今回で終了です。

398.2016年千葉県高校入試の日程

こんにちは、さくらです。 前回は私立高校の入試日程をまとめましたが、今回は2016年入試全体の日程を確認したいと思います。 私立入試はいつ始まって公立入試にどう関係していくのか、しっかり理解しておきましょう。 12月15日ごろから 県内私立高…

397.県内私立高の入試日程のまとめ

こんにちは、さくらです。 夏休みが明けました。 各私立高校のホームページに2016年入試の募集要項がほぼ出そろっています。 入試相談のない上位10校(+国府台女子)の入試日程や募集定員をまとめておきます。 (定員は原則として併願のものですが、…

トピックス 平成28年度公立高校募集定員について

千葉県教育委員会のホームページに「平成28年度千葉県公立高等学校第1学年生徒募集定員について」が掲載されています。 全日制全体で1学級増になっていますが、上位校の定員は27年度と変更はありません。 27年度に定員増となっていた以下の3校は2…

夏休み

こんにちは、さくらです。 夏は学校が休みなので受験情報も小休止です。 受験生のみなさんはこんなとこを見ていないで勉強しましょう。 毎年8月下旬ごろには公立高校の募集定員が発表になります。 それまでしばしお休みいたします。 さくらweb進学塾は更新…

トピックス 公立高校の検査の内容等について

千葉県教育委員会のホームページに「平成28年度千葉県公立高等学校 「前期選抜」、「後期選抜」等の検査の内容等について」という文書が公開されています。 前期選抜の選抜枠、前期選抜2日目の検査の内容、志願理由書提出の有無、後期選抜に面接等を実施す…

第1回オフ会のお知らせ

7月12日に今年1回目のオフ会を開きました。 暑い中、13名の方に参加していただきました。 経験者の方が何人も参加してくださったこともあり、参考になる話が聞けたと思います。 次回のオフ会は9月下旬ごろの予定です。

396.県内私立高の入試日程 その1

こんにちは、さくらです。 県内私立高校の新しい募集要項が各校HPに掲載され始めています。 判明している試験日を見る限り、県内私立高校の入試日程は昨年と変わらないようです。 前期選抜 1月17日から 後期選抜 2月 5日から 市川 前期 1月17日(…

高校入試説明会のお知らせ

6月28日に高校入試説明会を開催しました。 有料の説明会にもかかわらず、32名もの方に参加していただきました。 公立・私立の入試制度 公立入試問題の教科別特徴 私立併願校の選び方など、充実した会になったと思います。

トピックス 公立高校入試の結果

こんにちは、さくらです。 千葉県教育員会のホームページに「平成27年度千葉県公立高等学校入学者選抜学力検査の結果」が掲載されています。 これには公立入試の「平均点」「設問ごとの正答率・無回答率」「得点分布グラフ」などが掲載されています。 過去3…

395.県立船橋高校の大学進学状況

こんにちは、さくらです。 県立船橋高校は千葉県の公立では県千葉に次ぐ難関校であり、倍率上位常連の人気校です。 その県船橋からどんな大学に進学しているのか、それを探っていくのが今回のコラムの目的です。 県船橋の公式ホームページには大学合格者数だ…

394.得点開示情報〜得点分布〜

こんにちは、さくらです。 前回はみなさんから送っていただいた得点開示の情報から合格最低点を探ってみました。 今回は学力検査と内申点の「得点分布」から合否との相関を探っていきたいと思います。 ところで、合格最低点はデータ数が少なくても運がよけれ…

393.公立入試の得点開示結果報告

こんにちは、さくらです。 公立高校の得点開示が終了して10日ほどが過ぎました。 そろそろ報告も少なくなってきていますので、このあたりで結果報告をしたいと思います。 今年はのべ142件の報告をしていただきました。 貴重な情報を送ってくださった皆…

トピックス 得点開示終了

こんにちは、さくらです。 春休みが終わり、元受験生たちは今日あたりが入学式かもしれませんね。 いよいよ高校生活のスタートです。 高校での勉強は中学校のように楽ではありませんが、受験勉強で培った実力を発揮してさらなる飛躍をしてください。 同時に…

392.得点開示情報の中間報告

こんにちは、さくらです。 得点開示が始まって2週間が過ぎました。 この2週間でのべ90件の得点開示の報告をしていただきました。 貴重な情報ありがとうございます。 コメント欄に書いていただいた方には簡単に返事をしていますが、直接送信してくださっ…

391.卒業おめでとうございます

こんにちは、さくらです。 中学校では卒業式が行われている頃でしょう。 この間まで受験生だったみなさん、卒業おめでとうございます。 受験勉強のためにやりたいことができなかったぶん、高校入学まで存分に羽を伸ばしてください。 同時に高校生になるため…

得点開示報告について

前回のコラムで得点開示の情報を教えてくださいとお願いいたしました。 コメント欄に記入していただいた方、私に直接送信していただいた方、ご協力ありがとうございます。 お願いから1週間でのべ40件以上も報告していただきました。 これから報告してくだ…

390.公立後期選抜発表

こんにちは、さくらです。 公立後期発表の日がやって来ました。 合格された方、おめでとうございます。 残念ながら合格を手にできなかった方は、本意でない高校に進学することになると思います。 しかし、大切なことは「どこの高校に入るか」ではなく、「入…

389.公立後期選抜を終えて

こんにちは、さくらです。 今日は公立後期選抜の日でした。 受験生の皆さん、お疲れ様でした。 ホームページなどで解答を手に入れて、すでに自己採点をした人も多いでしょう。 自己採点の結果がどうであっても、これで高校受験は終了です。 合格発表までの4…

 《コメントについてのお願い》
 ・コメントはできるだけ最近のコラムにお願いいたします、古いコラムにコメントしていただいても気づかない場合があります
 ・コメント欄はコラムに対するご意見やご質問、受験情報を書き込んでいただくものです
  読者のコミュニケーションの場ではありませんので、掲示板的な書き込みはご遠慮ください
 ・情報は中学校や高校からなど確証のあるものをお願いいたします、うわさ話などの不正確な情報は書き込まないでください
 ・受験勉強のやり方など勉強に関するご相談は「さくらweb進学塾」に書き込みをお願いいたします
 ・ネット上に個人情報をさらすことはトラブルの元になります
  ご相談以外で、成績、志望校、部活動などの個人情報を書き込まないようにしてください
 多くの受験生や保護者の方が見ています、他人を不快にしない、役に立つコメントをお願いいたします
 不適切なコメントと判断した場合、削除させていただく場合があります