さくら進学クリニック 『進学コラム』

千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです

 千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです
 受験勉強のやり方など勉強に関するアドバイスは、もうひとつのブログ さくらweb進学塾 に掲載しています
 高校受験Q&A、上位校の入試状況などは さくら進学クリニック にまとめています

 2025年千葉県公立高校入試は2月18・19日です

 さくら進学塾のホームページ に進学コラム特別編「公立上位校受験は普通の高校受験とは違う」を掲載中です

 さくら進学塾では3月より新年度授業を開始しています
 現在、中2・中3生を募集しています
 詳しくは>>さくら進学塾のホームページ をご覧ください

2020-01-01から1年間の記事一覧

トピックス 令和4年度公立入試の日程

こんにちは、さくらです。 千葉県教育委員会のホームページに「令和4年度千葉県県立高等学校入学者選抜の日程」が掲載されました。 現在の中学2年生が受験するときの日程になります。願書提出 2月9日(水) 10日(木) 14日(月) (11日は建国記念の日) 志願…

596.スパートをかける12月

こんにちは、さくらです。12月も1週間が過ぎました、そろそろ受験勉強もラストスパートです。 この時期はもう学校の勉強を気にする必要がなくなっているはずです。 三者面談も終わって受験校に悩むこともなくなっているでしょう。 12月は余計なことを気にせ…

595.冬休みまでの受験勉強を確認する

こんにちは、さくらです。冬休みまでひと月を切りました。 そこで今回は冬休みまでの受験勉強を確認したいと思います。 「この時期は過去問じゃないの?」という人は進学コラムをよく読んでくれている人ですね。確かにこの時期は過去問が一番大切です。 しか…

594.公立受験校はいつ確定するのか

こんにちは、さくらです。 11月も半分が過ぎ、すでに三者面談を終えた人もいることでしょう。ところで、私立は三者面談で決まりでも、公立は迷っているという人も少なくないと思います。 前回のコラムでも「公立の願書提出は2月です、現状で合格ラインにと…

593.三者面談を成功させるために

こんにちは、さくらです。 早いものでもう11月、いよいよ秋の三者面談の時期です。受験校を決めていく秋の三者面談は生徒・保護者と先生との思惑のぶつかり合いです。 中学校の先生はたくさんの面談を経験してきている面談のプロです。 先生の言うままに受験…

592.過去問の取り組み方

こんにちは、さくらです。まもなく11月、先取り学習の終わりが見えてくる頃だと思います。 同時に、私立の受験校を絞り込んでいく時期でもあります。 私立の受験校が決まったら、過去問(過去の入試問題)の研究に取りかかりましょう。というわけで、今回は「…

591.公立入試の教科別特徴

こんにちは、さくらです。早いもので10月も後半に入りました、そろそろ過去問を始めようかなという時期です。 過去問には出題傾向を知るだけでなく、今後の勉強の指針を示すナビゲーターの役割もあります。 過去問を解いた結果をふまえて対策をしていけば、…

590.併願パターンの研究

こんにちは、さくらです。 前回、県内私立高の入試日程をまとめましたので、今回は併願パターンの研究です。 ここでは、県船橋が第一志望で、私立の結果にかかわらず県船橋に合格したら進学するという受験生の場合を考えます。 東葛飾や千葉東を志望している…

589.県内私立高の入試日程のまとめ

こんにちは、さくらです。県内私立高校の入試日程が発表されましたので、入試相談のない普通科9校の入試日程や募集定員をまとめておきます。 県内私立高の募集要項をまとめたものは千葉県私学協会や千葉県教育委員会のホームページに掲載されています。 定…

588.残り半年間の勉強

こんにちは、さくらです。9月も半分が過ぎ、暑さもだいぶ和らいできました。 いよいよ入試問題に取り組む秋がやって来ます。 本当に「受験勉強」と呼べる勉強はここからです。 今回は残り半年間の勉強について、大きな流れを確認したいと思います。高校入試…

587.県立船橋高校の大学進学状況

こんにちは、さくらです。公立上位校受験の手引きの7回目、「7.県立船橋高校の大学進学状況」をお届けします。私はここ数年、進学コラムでは高校の大学合格実績について書かないようにしています。(以前は書いていました) 大学合格実績は高校や大学の序…

586.選抜・評価方法の読み方

こんにちは、さくらです。公立上位校受験の手引きの6回目、「6.選抜・評価方法の読み方」をお届けします。 6.選抜・評価方法の読み方公立高校のホームページで公開されている「選抜・評価方法」は、お役所的な文書で真意が読み取りにくくなっています。…

585.公立高校の入試システム

こんにちは、さくらです。公立上位校受験の手引きの5回目、「5.公立高校の入試システム」をお届けします。 公立入試については夏休み前に発表があったばかりですから、コラムの読者の方にはわかっていることばかりかもしれません。 5.公立高校の入試シ…

584.公立高校と私立高校の位置づけ

こんにちは、さくらです。公立上位校受験の手引きの4回目、「4.公立高校と私立高校の位置づけ -併願パターンを考える上で-」をお届けします。 前回に引き続き、私立高校の話です。このコラムを読んでいる人は公立志望の人が多いので、「私立の話より、…

583.私立高校の入試システム

こんにちは、さくらです。 公立上位校受験の手引きの3回目、「3.私立高校の入試システム」をお届けします。 3.私立高校の入試システム千葉県の私立高校は選抜方法の違いで2種類に分けられます。1.入学試験の成績で合否が決まる高校 2.中学校の成績を…

582.夏のしめくくり方

こんにちは、さくらです。8月も残り10日を切りました。 今年は夏休みがバラバラなのでいつまでが夏の勉強とは言いにくいですが、そろそろ「夏のしめくくり方」を考えておきましょう。「578.夏休みの学習計画」にも書きましたが、夏の勉強は中身も大事ですが…

トピックス 令和3年度公立高校募集定員について

こんにちは、さくらです。千葉県教育委員会のホームページに「令和3年度千葉県公立高等学校第1学年生徒募集定員について」が掲載されています。 今年は中学校卒業者数がかなり減少するということで、全日制全体で37学級もの大幅定員減となっています。上位…

581.公立上位校入試の概要

こんにちは、さくらです。 地域によっては学校が始まっているところもあるでしょう。 暑い日が続いているので、熱中症に注意しながら受験勉強頑張ってください。公立上位校受験の手引きの2回目、「2.公立上位校入試の概要」をお届けします。 2.公立上位…

580.入試までの日程

こんにちは、さくらです今年は多忙のため公立上位校受験の手引きを発行しないことにしました。 冊子としては発行しませんが、原稿は書いているので、随時、進学コラムにあげていきたいと思います。 今回はその1回目「1.入試までの日程」です。 1.入試ま…

579.県内私立高の日程 その4

こんにちは、さくらです。 千葉日大一のホームページに募集要項が掲載されています。 千葉日本大学第一1月18日(2日目、昨年は17日) 特進40名 進学120名(推薦を含む、昨年は100名) 試験日を1日目から2日目に移し、後期(30名)を廃止しています。 こ…

578.夏休みの学習計画

こんにちは、さくらです。いつもならもう夏休みに入っている時期ですが、今年は7月中に夏休みに入っている中学校はわずかでしょう。 まだ梅雨も明けていないので、受験の天王山なんて先の話だと思っている人もいるかもしれません。 でも、そうしている間に…

577.公立高校の選抜・評価方法

こんにちは、さくらです。 公立各高校のホームページに「令和3年度 一般入学者選抜の選抜・評価方法」が掲載されています。 先日発表された実施要項では、 学力検査500点+内申135点×K+(加点)+学校設定検査の得点 で総合得点を計算すること。 Kの値は千…

576.全国高校入試問題正解の使い方

こんにちは、さくらです。千葉県でも公立入試の出題範囲縮小が発表されました。 以前も書きましたが、公立上位校志望の受験生はそんなものを気にする必要はありません。 入試で出題されようがされまいが、中学校の内容はすべてマスターしていなければ高校の…

575.令和3年度公立高校入試実施要項が出ました

こんにちは、さくらです。千葉県教育委員会のホームページ に 「令和3年度千葉県公立高等学校入学者選抜実施要項について」 と 「令和3年度千葉県公立高等学校入学者選抜「一般入学者選抜」等における学校設定検査の内容等について」 が掲載されています。…

574.公立上位校向け問題集の定番

こんにちは、さくらです。7月に入りました。 例年なら夏休みに向けてコラムを書く時期ですが、今年は中学校によって夏休みがバラバラなのでどう書いたものか難しいものがあります。 そんな中で、今年も公立上位校受験生のド定番問題集が発行されました。千…

573.県内私立高の日程 その3

こんにちは、さくらです。市川のホームページに募集要項が掲載されました。 昨年は後期の廃止など変更点がありましたが、2021年入試に変更点はありません。 市川1月17日(1日目) 一般 85名(帰国生入試を含む) 一般とは別に単願推薦(35名)がありま…

572.県内私立高の日程 その2

こんにちは、さくらです。 昨日、成田で募集要項が掲載されたと思ったら、今日は日大習志野でも掲載されました。 日本大学習志野1月17日(1日目) B入試(併願一般) 190名(昨年は170名) 日程に変更はありません。 後期が廃止になったため、そ…

571.県内私立高の日程 その1

こんにちは、さくらです。 成田高校の募集要項がホームページに掲載されました。やはり県内私立高校の前期入試は1月17日からで、昨年までと同じのようです。 (入試相談のない県内私立上位校で後期入試を実施する高校はありません) 成田1月17日(1日…

570.専大松戸も後期を廃止

こんにちは、さくらです。専修大学松戸高校のホームページに2021年入試における変更点が掲載されています。 主なものは以下のようです。・後期入試を廃止 ・従来の3教科入試に加えて、5教科入試を導入 ・A類型に第一志望入試を導入 日大習志野に続き、や…

569.都立高入試で三平方の定理が出題されない件

こんにちは、さくらです東京都教育委員会は、来春の都立高入試で三平方の定理や関係代名詞を出題しないと公表しました。 休校が長期化して授業が遅れていることに配慮したということです。 千葉県教育委員会も出題範囲について検討すると言っていますから、…

 《コメントについてのお願い》
 ・コメントはできるだけ最近のコラムにお願いいたします、古いコラムにコメントしていただいても気づかない場合があります
 ・コメント欄はコラムに対するご意見やご質問、受験情報を書き込んでいただくものです
  読者のコミュニケーションの場ではありませんので、掲示板的な書き込みはご遠慮ください
 ・情報は中学校や高校からなど確証のあるものをお願いいたします、うわさ話などの不正確な情報は書き込まないでください
 ・受験勉強のやり方など勉強に関するご相談は「さくらweb進学塾」に書き込みをお願いいたします
 ・ネット上に個人情報をさらすことはトラブルの元になります
  ご相談以外で、成績、志望校、部活動などの個人情報を書き込まないようにしてください
 多くの受験生や保護者の方が見ています、他人を不快にしない、役に立つコメントをお願いいたします
 不適切なコメントと判断した場合、削除させていただく場合があります