さくら進学クリニック 『進学コラム』

千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです

 千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです
 受験勉強のやり方など勉強に関するアドバイスは、もうひとつのブログ さくらweb進学塾 に掲載しています
 高校受験Q&A、上位校の入試状況などは さくら進学クリニック にまとめています

 2025年千葉県公立高校入試は2月18・19日です

 さくら進学塾のホームページ に進学コラム特別編「公立上位校受験は普通の高校受験とは違う」を掲載中です

 さくら進学塾では3月より新年度授業を開始しています
 現在、中2・中3生を募集しています
 詳しくは>>さくら進学塾のホームページ をご覧ください

進学コラム225「公立後期選抜を終えて」

今日、公立後期選抜が行われました。
受験生の皆さん、お疲れ様でした。


ホームページなどで解答を手に入れて、すでに自己採点を終えた人もいるでしょう。
(後期選抜では千葉テレビの解説放送はありませんでしたね。)


40分という今までにない時間設定で「どういう問題になるのか」と思いましたが、大方の予想通り「全体的に問題数を減らした」ものになっていました。
問題数が減った結果、各設問の配点が高くなり、ちょっとしたミスが「大幅失点」につながる恐い問題でもありました。


個人的な感想を科目別に述べてみます。(あくまでも「個人的」な感想です)


理科は一言「易しかった」です。(よほど昨年の平均38.8点が効いたのでしょう)
それに対し社会は、大問5「近現代史」で差がついたのではないかと思います。


英語は前期よりほんの少し難しいように感じました。
それでも、しっかり準備ができていれば、英語・理科・社会の暗記系3科目で点数を稼ぐという方針通り得点できたのではないでしょうか。


前期で時間配分が難しかった国語は、やや楽になったように思いますが、記述問題や作文がやはり後半に回っていたので、最後に時間が厳しくなった受験生はいたでしょう。


数学では、例年、差がつくことの多い大問2(一行問題)は易しかったのですが、大問3(テーマ問題)の出来が明暗を分けていそうです。
問題自体は単なる円錐の問題ですが、「なんということもない円錐の問題」と思えた人と、思えなかった人がいたでしょう。
作図も証明も特別難しいわけではなく、難問は大問4の(2)くらいで、オーソドックスなよく練り込まれた問題という印象です。


トータルでは前期選抜に近い難易度(平均点)ではないかと思いました。
後期選抜は前期で上位生が抜けている分、前期よりも合格点は下がると思いますが、問題は上位の学校からの鞍替え組がどの程度いるのかという点です。
残り定員枠は40%ということで、かなり安全志向の出願になっていた可能性もありますから、合格ラインは、正直、全く読めない感じです。


自己採点の結果が良くても、良くなくても、これで入試はすべて終了です。(2次募集はありますが)
合格発表までの1週間、これは長い1週間だと思いますが、何でもすぐに答えが出るこの時代に、待たされることも貴重な体験だと思います。


不安定な状態で、自分を見つめ直したり、将来のことを考えたりすることは、とても大切なことです。
そんなことが出来るのは、人生にそう何度もあるわけではありません。
ひとまず、入試のことから離れて、卒業式や予餞会の練習に没頭したり、今まで出来なかった「やりたいこと」に時間を使ってみたり、ただぼーっとしてみたり、何をしても後々の自分自身のプラスに出来ることと思います。
この「気持ち悪さ」を、しっかり味わい尽くして、「人生の糧」にして下さい。


「さくら進学クリニック」を見てくれている受験生がみな、合格を手にすることができますように祈っています。
(もちろん現実は、そんなに甘くはないこともわかっていますが。)



後期選抜が終了した今、受験から解放されて思いっきり遊ぶのもよいですが、受験勉強の熱が冷めてしまわないうちに高校の予習も少しずつ始めましょう。


高1で絶対に落とせない科目は「数学」です。
数学は1度わからなくなると取り戻すのが困難で、落ちこぼれると国公立大への道が絶たれてしまいます。
入学までに、できる限り先取りしておきましょう。


数学が苦手でなければ赤チャートがオススメ。(ただし上位校進学者に限ります)
チャート式 数学I+A 数研出版
Amazonをご利用の方はこちらの写真をクリック
チャート式 数学I+A


数学がちょっと苦手だったら黄チャートかな。
チャート式 解法と演習数学1+A 改訂版 数研出版
Amazonをご利用の方はこちらの写真をクリック
チャート式 解法と演習数学1+A 改訂版
楽天をご利用の方はこちらの写真をクリック
[rakuten:book:11998841:image:small]
(次のページから「詳細ページ」に行けない場合は、右上にある「最新の情報を取得する」をクリックしてから、再度試して下さい。)

チャート式は大学受験(センター試験)まで3年間使えます。


灰色の受験生ライフを明るいものにするブログ「さくら受験生ライフ」をスタートさせました。
3月中は旧受験生(新高校生)向けに本などの紹介をしていきます。
1回目は「合格発表までに読んでおきたい本」を紹介していますので、ぜひご覧になってください。



いよいよ、つらい花粉の季節が始まりました。
花粉対策には、私”さくら”も使っているダイキンの空気清浄機がおすすめ!
光速ストリーマ」で花粉はもちろん、アレル物質、細菌、カビ菌、ウイルス等を除去します。
パナソニックやシャープの製品は、撃退物質を空気中に放出するので少し恐い気がするのですが(安全性は確認済みなんでしょうが)、
ダイキンは空気清浄機内で除去するので安心度が高いのがポイントです。
空気清浄性能ももちろんGood、ちょっとデザインが「野暮ったい」のが難点ですが、おすすめです。
ダイキン 空気清浄機「光クリエール」ACM75L-W
Amazonをご利用の方はこちらの写真をクリック
ダイキン(DAIKIN) パワフル空気清浄機「光クリエール」 ホワイト  ACM75L-W
楽天をご利用の方はこちらの写真をクリック(空気清浄機の楽天ランキングは>>こちら
[rakuten:mitsuyoshi:10009195:image:small]


ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(塾・指導・勉強法)へ

人気ブログランキングへ

 《コメントについてのお願い》
 ・コメントはできるだけ最近のコラムにお願いいたします、古いコラムにコメントしていただいても気づかない場合があります
 ・コメント欄はコラムに対するご意見やご質問、受験情報を書き込んでいただくものです
  読者のコミュニケーションの場ではありませんので、掲示板的な書き込みはご遠慮ください
 ・情報は中学校や高校からなど確証のあるものをお願いいたします、うわさ話などの不正確な情報は書き込まないでください
 ・受験勉強のやり方など勉強に関するご相談は「さくらweb進学塾」に書き込みをお願いいたします
 ・ネット上に個人情報をさらすことはトラブルの元になります
  ご相談以外で、成績、志望校、部活動などの個人情報を書き込まないようにしてください
 多くの受験生や保護者の方が見ています、他人を不快にしない、役に立つコメントをお願いいたします
 不適切なコメントと判断した場合、削除させていただく場合があります