さくら進学クリニック 『進学コラム』

千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです

 千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです
 受験勉強のやり方など勉強に関するアドバイスは、もうひとつのブログ さくらweb進学塾 に掲載しています
 高校受験Q&A、上位校の入試状況などは さくら進学クリニック にまとめています

 2025年千葉県公立高校入試は2月18・19日です

 さくら進学塾のホームページ に進学コラム特別編「公立上位校受験は普通の高校受験とは違う」を掲載中です

 さくら進学塾では3月より新年度授業を開始しています
 現在、中2・中3生を募集しています
 詳しくは>>さくら進学塾のホームページ をご覧ください

進学コラム65「予想大外れ・・・東邦前期」

前回の「進学コラム」から、わずか一週間、予想大外れです。ごめんなさい。


東邦大学付属東邦高校のホームページに入試要項が掲載されました。

・前期(特別選抜方式)1月17日 40名(専願及び併願)
 国語・理科(各50点)数学・英語(各100点)面接(専願のみ)

・後期(一般選抜方式)1月28日 40名
 国語・数学・英語・理科(各100点)

定員80名を前期・後期に均等に配分。昨年まで一般入試で行っていた「第一志望制度」は、前期のみ(専願という形)になるようです。(しかし、特別選抜方式とは、どういう意味なんでしょうか?)


前回のコラムで書いた、「私立1番手校グループは、昨年までと変化なしだと思われます。」は、東邦が前期・後期に均等に定員配分したことで、見事に外れてしまいました。
しかも、前期の試験日は2日目の17日に。前期で併願の受験生を集めるためには、上位校が集中する初日を避けるのは当然と言うことでしょう。(というか、「渋谷幕張との重複を避けることが」ですね。)
東邦は、昨年までも「併願可能推薦」を実施していましたが、特色化の発表までしか待ってくれなかったので、実質「専願推薦」でした。しかし、今度は前期でも3月7日まで待つようですから、「前期でも後期でも、とにかく優秀な生徒を取りたい。」ということなんでしょう。
入試システムを大きく変更してきたということは、昨年、「推薦入試の定員を10名から30名に増員したこと」が、あまり上手くいかなかったということなのでしょうか。


昨年は、上位校では「市川の共学化」という大イベントがあり、実際に、市川は倍率が大幅上昇(たぶんレベルも)しました。「渋谷幕張の東大実績向上」とともに、東邦には大変なプレッシャーになったのでしょう。
「追い詰められている」という事情は、前回要項を載せた「日大習志野」と同じではないかと感じます。そして、この2校が勝負をかけた前期選抜は、奇しくも同じ2日目(1月17日)に。立場が同じなら、考えることも同じということかもしれません。
しかし、地理的に近いこの2校、最近の公立上位校の受験生心理「特色化が厳しいぶん、私立には受かっておきたい。」ということを考えると、県立船橋あたりの受験生は日大習志野を選択する方が多くなるように思います。(日習は後期の定員が少ないですし。)
だとすると、東邦の前途は「まだまだ明るくない」と思われます。


個人的には、公立御三家クラスの次善校としての東邦高校は、1回だけの入試で良いのではないかと(勝手に)思います。なぜなら、受験生が考える、次善校として最も大切なことは「相応の結果が出る(受かる)」ということでしょう。
ただでさえ80名と少ない定員を2回に分割してしまえば、「たった40人しか取らないんじゃ、受かるはずないよ。」という印象を持たれてしまいます。
同じ「私立1番手校グループ」でも、渋谷幕張が一般入試の定員を減らすことで「受かりにくさ」を演出して成功できたのは、千葉高を凌ぐ「渋幕ブランド」を作り上げたからできることであり、「トップ校」であるからこそでしょう。「No.2」の東邦がこれを真似ても、受験生に敬遠されるだけでしょう。
公立上位校が高倍率を続けている現在、とにかく受験生をたくさん集めさえすれば、優秀な生徒を拾うことが可能でしょう。次善校としての生き残る道は、「恥も外聞も」ありません。
ただ、東邦は中学入試では人気校ですから、いっそのこと高校入試をやめてしまうという選択もあると思います。実際、兄弟校の駒場東邦は高校募集なしの完全一貫校ですし、あとは学校にそこまでの勇気があるのかでしょう。(東邦大「付属」東邦中高と駒場東邦中高では、学園内の位置付けが違うとも感じますが。)


そんなわけで、予想大外れで「ごめんなさい」の回でした。

 《コメントについてのお願い》
 ・コメントはできるだけ最近のコラムにお願いいたします、古いコラムにコメントしていただいても気づかない場合があります
 ・コメント欄はコラムに対するご意見やご質問、受験情報を書き込んでいただくものです
  読者のコミュニケーションの場ではありませんので、掲示板的な書き込みはご遠慮ください
 ・情報は中学校や高校からなど確証のあるものをお願いいたします、うわさ話などの不正確な情報は書き込まないでください
 ・受験勉強のやり方など勉強に関するご相談は「さくらweb進学塾」に書き込みをお願いいたします
 ・ネット上に個人情報をさらすことはトラブルの元になります
  ご相談以外で、成績、志望校、部活動などの個人情報を書き込まないようにしてください
 多くの受験生や保護者の方が見ています、他人を不快にしない、役に立つコメントをお願いいたします
 不適切なコメントと判断した場合、削除させていただく場合があります