さくら進学クリニック 『進学コラム』

千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです

 千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです
 受験勉強のやり方など勉強に関するアドバイスは、もうひとつのブログ さくらweb進学塾 に掲載しています
 高校受験Q&A、上位校の入試状況などは さくら進学クリニック にまとめています

 2025年千葉県公立高校入試は2月18・19日です

 さくら進学塾のホームページ に進学コラム特別編「公立上位校受験は普通の高校受験とは違う」を掲載中です

 さくら進学塾では3月より新年度授業を開始しています
 現在、中2・中3生を募集しています
 詳しくは>>さくら進学塾のホームページ をご覧ください

No.41 「2学期こそ天王山。」

2学期に入って、もう半月が過ぎてしまいました、受験生諸君は、順調に勉強できているでしょうか?
中には、夏休みは「受験の天王山」と煽られて、頑張って勉強したものの、2学期が始まると、部活が無くなって早く帰れるようになったのに、午後の大切な時間を、だらだらと過ごしてしまっている、なんていう人もいるのではないでしょうか。
2学期は学校行事も多く、受験生といえども気持ちが緩む時期です。しかし、受験校決定の三者面談は、あっという間にやって来ます。この時期に気持ちを緩めてしまうと、
成績ダウン→志望校変更→やる気を失う→もう私立専願推薦でいいや。
となることが多く、受験生としては、完全に脱落してしまいます。もちろん、私立専願推薦にでもなれば、最も実力をつけられる「秋から受験までの時期」に、勉強しなくなってしまいますから、高校入学時には、一般入試を経て入学してきた生徒に、大きく水をあけられていることでしょう。
つまり、この時期の過ごし方で、受験のみならず、高校入学後まで大きく変わってくるのです。まさに「2学期こそ天王山」なのです。
実際、三者面談の頃には、学校の先生に「おいしそうな話」を持ちかけられて、私立専願に鞍替えしてしまう生徒が多数出てくるはずです。中学校の先生は私立専願の生徒が多ければ多いほど、仕事が楽になりますから、ベテランの先生ほど巧みに誘いをかけてきます。
そして、悲しいかな、まわりが楽な道に走れば走るほど、自分も楽になりたいと思ってしまうものなのです。
そうならないためにも、この2学期に最も大切なことは「志望を下げないこと。」「志望校合格のための努力を緩めないこと。」です。「志望を下げないこと。」は、気持ちの問題ですが、現実的には成績が下がってくると、気持ちが揺らいでしまうのが人間です。ですから、この時期は「絶対に成績を下げない!」くらいの気持ちで、勉強していく必要があります。それが結局、「志望校合格のための努力を緩めないこと。」につながっていきます。
2学期は、夏休みと違って、学校があるわけですから、無尽蔵に時間があるわけではありません。限られた時間で、能率よく勉強する。そういう計画を立てて、実行できたものが勝者になるのです。まずは、この2学期に何をどう勉強していくのか整理してみましょう。
2学期後半には「過去問」が入ってくるので、勉強は、かなり大変になります。夏休みから続けている問題集などは、9・10月でメドをたてておかないと終わらなくなってしまいます。また、過去問以外の問題集は、もう新たに買わないようにしましょう。どの問題集もレベルの差はあれど、書いてある内容は基本的に同じです。今まで使ってきた問題集を繰り返し解いていくことで、十分な実力をつけることができるはずです。
夏は天王山と言われても、時間がたっぷりあるだけに、遊びたい欲求を押さえて、計画通り勉強するのは難しいものです。ほとんどの受験生が後悔しつつ、2学期を迎えているはずでしょう。2学期は夏に比べると自由になる時間が少ない分、計画通り勉強するのも難しくはないはずです、この9・10月で夏の遅れを一気に取り戻した者が、本当に天王山を制したと言えるでしょう。
今からでも遅くはありません。早速今日からスタートしましょう!

 《コメントについてのお願い》
 ・コメントはできるだけ最近のコラムにお願いいたします、古いコラムにコメントしていただいても気づかない場合があります
 ・コメント欄はコラムに対するご意見やご質問、受験情報を書き込んでいただくものです
  読者のコミュニケーションの場ではありませんので、掲示板的な書き込みはご遠慮ください
 ・情報は中学校や高校からなど確証のあるものをお願いいたします、うわさ話などの不正確な情報は書き込まないでください
 ・受験勉強のやり方など勉強に関するご相談は「さくらweb進学塾」に書き込みをお願いいたします
 ・ネット上に個人情報をさらすことはトラブルの元になります
  ご相談以外で、成績、志望校、部活動などの個人情報を書き込まないようにしてください
 多くの受験生や保護者の方が見ています、他人を不快にしない、役に立つコメントをお願いいたします
 不適切なコメントと判断した場合、削除させていただく場合があります