さくら進学クリニック 『進学コラム』

千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです

 千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです
 受験勉強のやり方など勉強に関するアドバイスは、もうひとつのブログ さくらweb進学塾 に掲載しています
 高校受験Q&A、上位校の入試状況などは さくら進学クリニック にまとめています

 2025年千葉県公立高校入試は2月18・19日です

 さくら進学塾のホームページ に進学コラム特別編「公立上位校受験は普通の高校受験とは違う」を掲載中です

 さくら進学塾では3月より新年度授業を開始しています
 現在、中2・中3生を募集しています
 詳しくは>>さくら進学塾のホームページ をご覧ください

進学コラム168「後期選抜志願状況その2」

今朝の新聞に県内私立高校後期選抜の志願状況が掲載されました。
前回取り上げられなかった上位校の志願状況を見ていきましょう。


渋谷教育学園幕張(後期定員40名?、昨年は20名)


460名 (昨年は478名)


私学協会の要項では、後期の定員は20名になっていたのですが、新聞では40名になっています。
より新しい数字のほうが信憑性が高いと考えると、渋谷幕張の後期では例年より多く取るということなのでしょうか。
(あまり期待しない方がよいとは思いますが)


渋谷幕張の志願者層はレベル的に限定されることもあり、志願者数は昨年とほとんど変わっていません。
前期同様に、やや多めに合格者を出すなら(募集定員の件もありますし)、厳しかった昨年(3.94倍)よりは多少は緩和されるでしょう。(それでも3倍は切らないと思いますが)


・市川(後期35名、昨年と変わらず)


582名 (昨年は503名)


市川は前期ほどではないものの、後期も志願者増(16%増)になっています。
前期同様に合格者を多少多めに出しても、厳しさは変わらないと思われます。
ただし、受験者層は前期よりレベルが下がっているはずなので(これは1番手校はどこも同じですが)、受験生は希望を持って力を出し切ることに努めて下さい。



専修大学松戸(後期30名、昨年と変わらず)


230名 (昨年は408名)


前期に合格者を増やした(138名増)のと、昨年の高倍率(7.85倍)を見て受験生が敬遠したのか、志願者は大幅減になっています。

専大松戸の後期選抜は、昨年のように大きく合格者を減らすことがあり、2次募集に近いイメージです。
受験生は心して臨みましょう。


日本大学習志野(後期70名、昨年と変わらず)


418名 (昨年は487名)


前期は志願者を増やした日大習志野ですが、後期は69名(14%)減少しました。
日習の後期は、前期に比べると倍率が高くなるので、昨年、低倍率だった成田に受験生が流れたのかもしれません。


・成田(後期110名、昨年と変わらず)


966名 (昨年は843名)


昨年の低倍率を見てか、志願者123名増(15%増)になっています。
ただ、昨年が合格者大量増の特別な年だったので、今年も同じように取るかどうかはわかりません。
(むしろ、反動があってもおかしくありません。)
例年並みなら2倍前後なのですが、正直、今年はまったく読めません。


いよいよ、明日から後期選抜です。
受験生は志願者の増減など気にせず、実力を十二分に発揮してきて下さい。


ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験へ

 《コメントについてのお願い》
 ・コメントはできるだけ最近のコラムにお願いいたします、古いコラムにコメントしていただいても気づかない場合があります
 ・コメント欄はコラムに対するご意見やご質問、受験情報を書き込んでいただくものです
  読者のコミュニケーションの場ではありませんので、掲示板的な書き込みはご遠慮ください
 ・情報は中学校や高校からなど確証のあるものをお願いいたします、うわさ話などの不正確な情報は書き込まないでください
 ・受験勉強のやり方など勉強に関するご相談は「さくらweb進学塾」に書き込みをお願いいたします
 ・ネット上に個人情報をさらすことはトラブルの元になります
  ご相談以外で、成績、志望校、部活動などの個人情報を書き込まないようにしてください
 多くの受験生や保護者の方が見ています、他人を不快にしない、役に立つコメントをお願いいたします
 不適切なコメントと判断した場合、削除させていただく場合があります