さくら進学クリニック 『進学コラム』

千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです

 千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです
 受験勉強のやり方など勉強に関するアドバイスは、もうひとつのブログ さくらweb進学塾 に掲載しています
 高校受験Q&A、上位校の入試状況などは さくら進学クリニック にまとめています

 2025年千葉県公立高校入試は2月18・19日です

 さくら進学塾のホームページ に進学コラム特別編「公立上位校受験は普通の高校受験とは違う」を掲載中です

 さくら進学塾では3月より新年度授業を開始しています
 現在、中2・中3生を募集しています
 詳しくは>>さくら進学塾のホームページ をご覧ください

進学コラム62「前期選抜・後期選抜」

Topicsでも書きましたが、県私立中高協会は、来年の入試から、従来の「推薦入試」「一般入試」を、「前期選抜試験」「後期選抜試験」に、名称を変更することを決めたそうです。
これは、果たして「受験生のため」になるのでしょうか。


ここ数年、県内私立高校では、「入試相談」のある学校を中心に、併願推薦が入試の中心になり、一般入試は「二次募集的な色彩」になっている学校が増えてきていました。


例えば、昨年の入試で、千葉明徳高校では、
推薦入試 受験者1393名 合格者1303名
一般入試 受験者134名 合格者85名(推薦・一般とも、専願・併願の合計。)
と、一般入試は、限りなく「二次募集」になっていることがわかると思います。
「入試相談」のある、いわゆる「滑り止め」として使われることの多い学校は、ほとんど似たような入試状況です。
これは、不景気で、私立高に逆風が吹く中、早期に生徒を確保したいという、「青田買い」の意味もあると思いますが、「青田買い」なら「入試相談」の段階で、十分に目的を果たしているはずです。
私は、本当の目的は「延納金の確保」にあるのではないかと思っています。(ずいぶん前に、進学コラムでも「No.12併願と推薦は並立する言葉なのか?」として書いたのですが。)


「入試相談」のある学校では、推薦入試でも一般入試でも、相談の基準などは同じことが多く、推薦と一般の違いは入試時期の違いだけです。
しかし、推薦入試は入試が早くあるぶん、入学手続きも早いのです。
千葉県では、公立高校などと併願する場合、延納金(5万円が上限だが、金額は学校ごとに異なる。)を払っておけば、公立高校の合格発表まで、残りの納入金を待ってくれるという制度があります。
一般入試だけで、複数の県内私立高校を受験した場合は、手続き時期がほぼ同じため、志望順位の一番高い学校にだけ、延納金を払えば良いのですが、
滑り止め校を併願推薦で、次善校を一般入試で受験した場合は、次善校の試験より、滑り止め校の手続きが先にあるため、滑り止め校に延納金を払い、次善校にも受かれば、そこでも延納金を払わなくてはなりません。
つまり、延納金の「二重取り」をされてしまうわけです。
1000人を超える受験生が集まる学校では、(入学者より、入学辞退者の方が多いわけですから)この延納金が入ってくるかどうかは、学校の収益に大きな違いが出るでしょう。
個人的には、このやり方は受験生の足下を見た「いやらしい」やり方だと思うのですが、私立高校の経営が厳しいのも事実なので、今後もこのやり方が続くのでしょう。


しかし、その結果、「推薦入試は定員の50%まで」という申し合わせ事項が、有名無実なものになっていました。
それを、私立中高協会で「前期選抜試験」「後期選抜試験」に名称を変更することで、実勢に沿うように追認した、と考えて良いと思います。
したがって、「前期」「後期」と、呼び名が変わったからといって、従来の私立高入試のあり方が、大幅に変わるということはないでしょう。
むしろ、「入試相談」のある学校は「前期のみ」に、試験で合否が決まる学校は「後期」にと、入試時期を分けてくる可能性があるでしょう。
そうなると、延納金の「二重取り」は避けられなくなります。
そこまで「あからさまに」やってくるかどうかはわかりませんが、受験生にプラスになることは、少ないと思った方がよいと思います。
ただ、現状で「負け組」の学校には、これを「入試改革の好機」と、とらえる学校もあるでしょうから、学校によっては入試システムに大きな変更があるかもしれません。


いずれにしても、知らないと「損をするのは自分です」。受験生は、「私立高の入試情報」に、注意するとともに、受験したい私立高校を、早く絞り込んでおきましょう。

 《コメントについてのお願い》
 ・コメントはできるだけ最近のコラムにお願いいたします、古いコラムにコメントしていただいても気づかない場合があります
 ・コメント欄はコラムに対するご意見やご質問、受験情報を書き込んでいただくものです
  読者のコミュニケーションの場ではありませんので、掲示板的な書き込みはご遠慮ください
 ・情報は中学校や高校からなど確証のあるものをお願いいたします、うわさ話などの不正確な情報は書き込まないでください
 ・受験勉強のやり方など勉強に関するご相談は「さくらweb進学塾」に書き込みをお願いいたします
 ・ネット上に個人情報をさらすことはトラブルの元になります
  ご相談以外で、成績、志望校、部活動などの個人情報を書き込まないようにしてください
 多くの受験生や保護者の方が見ています、他人を不快にしない、役に立つコメントをお願いいたします
 不適切なコメントと判断した場合、削除させていただく場合があります