さくら進学クリニック 『進学コラム』

千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです

 千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです
 受験勉強のやり方など勉強に関するアドバイスは、もうひとつのブログ さくらweb進学塾 に掲載しています
 高校受験Q&A、上位校の入試状況などは さくら進学クリニック にまとめています

 2025年千葉県公立高校入試は2月18・19日です

 さくら進学塾のホームページ に進学コラム特別編「公立上位校受験は普通の高校受験とは違う」を掲載中です

 さくら進学塾では3月より新年度授業を開始しています
 現在、中2・中3生を募集しています
 詳しくは>>さくら進学塾のホームページ をご覧ください

進学コラム61「新学期スタート」

春休みも終わり、いよいよ新学期。新中3生は、春休み中に「受験生としての自覚」を形成できましたか?


中3は、どの科目も、1学期のスタートから重要単元が目白押しです。
授業が始まったら、授業内容の完全習得に、全力を注いで下さい。部活との両立が必要な1学期中は、それが一番の受験勉強です。


その上で1学期中に、第一志望校と併願校の一つくらいは決められるように、情報集めをしましょう。
できれば、学校説明会のピークになる夏休みより前に、学校を見に行きましょう。
中に入れなくても、外から眺めるだけでもいいのです。グラウンドでの部活動の様子や、下校中の在校生の様子を見るだけでも、その学校の様子を、かなり知ることが出来ます。
とにかく、自分の目で見て来て、「思い入れ」を作ることが大切。
その「思い入れ」が、「受験の天王山」夏休みでの、勉強の原動力になります。
自分をいかに「その気」にさせられるか。それが志望校合格への、最大のポイントなのです。頑張りましょう。


ところで県教委では、中高一貫校のノウハウを学ぶために、東邦と市川に1名ずつ先生(?)を派遣するそうです。
東邦や市川が、中高一貫校としての成果を上げているかどうかは、多少?ですが、さすがに渋谷幕張には、派遣できなかったということでしょうか。
まあ、県教委との付き合いの長い、この2校が頼みやすかった、ということもあるんでしょうね。


しかし、頼まれた方も、迷惑な話でしょう。扱いに困って「お客さん」に、なってしまうんじゃないのかな。だいたい、すごいノウハウがあるのなら、部外者に簡単には教えられませんよね。
私立一貫校に派遣というのも、「とりあえず事前調査してます。」という、アリバイ作りのようで、「やりゃーいいだろ」的な、いかにも「お役所仕事」な感じがしてしまうのですが。
どうせ、きっと、県教委では、先にスタートした、都立一貫校の情報を基に「前例」を作って、トップダウンで学校運営が決まってしまうんじゃないかな。校長は県教委の意向に沿って運営方針を決めるだろうから、そこに派遣された2名の意見が入る余地は、ほとんど無いでしょう。と思ってしまうのは、厳しすぎるでしょうか。


まあ、千葉高は、今年の東大合格者数すら、未だ公表していない(出来ない?)くらいですから、多くを期待しない方が、いいのかもしれません。
むしろ、1年先に来年スタートする、市立稲毛のほうが、「市立」で県教委の影響が少ない分、面白いことが出来るかもしれませんね。

 《コメントについてのお願い》
 ・コメントはできるだけ最近のコラムにお願いいたします、古いコラムにコメントしていただいても気づかない場合があります
 ・コメント欄はコラムに対するご意見やご質問、受験情報を書き込んでいただくものです
  読者のコミュニケーションの場ではありませんので、掲示板的な書き込みはご遠慮ください
 ・情報は中学校や高校からなど確証のあるものをお願いいたします、うわさ話などの不正確な情報は書き込まないでください
 ・受験勉強のやり方など勉強に関するご相談は「さくらweb進学塾」に書き込みをお願いいたします
 ・ネット上に個人情報をさらすことはトラブルの元になります
  ご相談以外で、成績、志望校、部活動などの個人情報を書き込まないようにしてください
 多くの受験生や保護者の方が見ています、他人を不快にしない、役に立つコメントをお願いいたします
 不適切なコメントと判断した場合、削除させていただく場合があります