さくら進学クリニック 『進学コラム』

千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです

 千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです
 高校受験Q&A、上位校の入試状況などは さくら進学クリニック にまとめています

 2025年千葉県公立高校入試は2月18・19日です

 私の塾 さくら進学塾 では中2・中3生を募集しています
 公立志望なのに難問特訓授業なんて受講させられていませんか?
 公立志望なのに駿台模試なんて受けさせられていませんか?
 さくら進学塾は公立上位校受験に特化した進学塾です
 千葉県公立高校入試を知り尽くした私さくらが1人で運営・授業しています
 無駄なお金や時間を廃して、公立上位校受験に必要十分な授業を週6時間で提供しています
 詳しくは>>さくら進学塾のホームページ をご覧ください

709.8月1日の振り返り

こんにちは、さくらです。

8月に入りました、夏休みも4分の1が過ぎたことになります。
計画通り進んでいる人も、遅れている人も、ここで一旦夏の勉強を振り返ってみましょう。

思うように勉強が進んでいない人は計画の見直しが必要です。
できない量を目標にしても、達成できる見込みはありません。
「思ったような勉強ができなかった」という印象だけが残っては、秋以降のモチベーションが減退してしまいます。

ただし、勉強量を減らしてしまうと実力アップは難しくなってしまいます。
何があっても、ある程度の勉強量は確保しなければ、志望校合格はただの夢になります。
計画通り勉強が進まなかった人は、何が原因なのかしっかり見極めましょう。

やる気が出なくて勉強が進まなかった人は、そのままではずっとやる気が出ないで終わる可能性が高いです。
勉強の中にゲーム要素を入れるとか、すぐに飽きてしまうなら15分くらいの細切れで勉強してみるとか、気持ちが切れにくい方法を考えて試しましょう。
Tel帳をやっているなら、テスト形式で50分は気持ちが持たなければ、大問ごとに分けてやってもいいのです。
数学なら計算と小問だけをゲーム感覚で取り組んだりするのもいいでしょう。
(8時間耐久証明問題レースなんてのもいいでしょう(笑))
勉強法を試してみる時間があるのも夏休みならではです、失敗してもいいんです。
どんな方法を使っても、ちゃんと量をやれば実力はつきます。
理想どおり、マニュアル通りにやる必要はないのです。

計画の量が多すぎた人は、あたりまえですが量を減らしましょう。
人間ですからできる勉強量には限界があります、限界に挑戦するなら10日間で十分だったでしょう。
無理だと思ったら減らしましょう。
(ここにあたる人は最低でも1日10時間は勉強してますよね、上位校受験生なら10時間は最低ラインです)

計画通り進んでいる人は、「あなたはOKです」とはいきません。
計画が少なすぎる可能性があるからです。
勉強はすればするほど実力がつきます。
計画が終わってしまうなら、もう少し負荷をかけましょう。
もう1問多く問題を解くとか、もう2問多く問題を解くとか、もう3問多く問題を解くとか(笑)。
そんなに増やさなくてもOKです、増やしてもこなしきれるならまた増やしましょう。

受験生にとって時間は大切な資源ですが、少しだけ使って10日間の勉強を振り返ってみてください。
1問でも多く問題を解くために、より自分に合った勉強法を追求していくことも大切です。


クリックでランキングに投票できます。(クリックするとランキング画面が開きます)
記事が参考になりましたら、1つといわず2つとも「カチカチと」クリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ人気ブログランキングへ

 《コメントについてのお願い》
 ・コメントはできるだけ最近のコラムにお願いいたします、古いコラムにコメントしていただいても気づかない場合があります
 ・コメント欄はコラムに対するご意見やご質問、受験情報を書き込んでいただくものです
  読者のコミュニケーションの場ではありませんので、掲示板的な書き込みはご遠慮ください
 ・情報は中学校や高校からなど確証のあるものをお願いいたします、うわさ話などの不正確な情報は書き込まないでください
 ・受験勉強のやり方など勉強に関するご相談は「さくらweb進学塾」に書き込みをお願いいたします
 ・ネット上に個人情報をさらすことはトラブルの元になります
  ご相談以外で、成績、志望校、部活動などの個人情報を書き込まないようにしてください
 多くの受験生や保護者の方が見ています、他人を不快にしない、役に立つコメントをお願いいたします
 不適切なコメントと判断した場合、削除させていただく場合があります