さくら進学クリニック 『進学コラム』

千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです

 千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです
 受験勉強のやり方など勉強に関するアドバイスは、もうひとつのブログ さくらweb進学塾 に掲載しています
 高校受験Q&A、上位校の入試状況などは さくら進学クリニック にまとめています

 2025年千葉県公立高校入試は2月18・19日です

 さくら進学塾のホームページ に進学コラム特別編「公立上位校受験は普通の高校受験とは違う」を掲載中です

 さくら進学塾では3月より新年度授業を開始しています
 現在、中2・中3生を募集しています
 詳しくは>>さくら進学塾のホームページ をご覧ください

進学コラム137「後期結果その4+特色化倍率」

昨日で特色化選抜の願書が締め切られ、今日の新聞には倍率が掲載されました。
芝浦工大柏、日大習志野の結果と共にまとめてみます。


芝浦工業大学柏(定員30名、昨年は50名)


受験者132名 合格者60名 倍率2.20倍(昨年は1.78倍)


受験者数は昨年と同数だったのですが、定員減で合格者が減ったので倍率は上がりました。
ただ、定員が4割減なのに合格者は2割しか減らなかったので、予想ほどは厳しくありませんでした。
相変わらず欠席は多く(279名)、志願者の3分の1しか受験しないという状況です。


日本大学習志野(定員70名)


受験者449名 合格者179名 倍率2.51倍(昨年は2.74倍)


日大習志野も志願者増で厳しい入試を予想したのですが、合格者が増えた(昨年は145名)ので、むしろ倍率は下がりました。
もっとも、前期の1倍台半ばに比べれば、まだまだ高く、後期で受かるのは大変だったろうと思います。


今年も、定員比率(前期170名、後期70名)を考えれば、前期1224名、後期179名という合格者数は、バランスを欠くように思います。
昨年も書きましたが、前期200名、後期40名程度の定員にしたほうがよいのではないでしょうか。


そして、公立高校特色化選抜の志願状況です。


上位校では


県千葉 621名(昨年は592名)3.88倍(昨年の志願倍率は3.70倍)
船橋 555名(548名)3.96倍(3.91倍)
東葛飾 494名(531名)3.09倍(3.32倍)
千葉東 520名(512名)3.25倍(3.20倍)
佐倉  522名(543名)3.26倍(3.39倍)
薬園台 460名(473名)3.29倍(3.38倍)
県柏  367名(442名)2.62倍(3.95倍)


今年も、全体的に上位校は動きが少なくなっています。


倍率トップは、意外にも県船橋・理数(4.30倍)でした。
市千葉・理数も4.20倍と高倍率なので、理数人気につながる何かが(中学生の間に)あるのでしょうか。


普通科トップも県船橋で根強い人気を感じさせます。
また、県千葉では600名の大台を越えています。
今年は私立前期の合格者が増えました(市川+29名、東邦+72名)から、「安心して県千葉に出願」できた受験生が多くなったのかもしれません。


昨年500名越えを果たした東葛飾は37名減、流れ先になると思われる県柏が大幅減なので、いったいどこに流れているのでしょう。
その県柏は定員が40%から50%に拡大された上に、志願者大幅減なので穴場になってしまいました。(それでも楽ではないと思いますが)


特色化選抜まであと3日ですが、受験生の皆さんは倍率など気にせずに、自分の持てる力を出し切ってきてください。


ランキングに参加してみました。よろしければクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

 《コメントについてのお願い》
 ・コメントはできるだけ最近のコラムにお願いいたします、古いコラムにコメントしていただいても気づかない場合があります
 ・コメント欄はコラムに対するご意見やご質問、受験情報を書き込んでいただくものです
  読者のコミュニケーションの場ではありませんので、掲示板的な書き込みはご遠慮ください
 ・情報は中学校や高校からなど確証のあるものをお願いいたします、うわさ話などの不正確な情報は書き込まないでください
 ・受験勉強のやり方など勉強に関するご相談は「さくらweb進学塾」に書き込みをお願いいたします
 ・ネット上に個人情報をさらすことはトラブルの元になります
  ご相談以外で、成績、志望校、部活動などの個人情報を書き込まないようにしてください
 多くの受験生や保護者の方が見ています、他人を不快にしない、役に立つコメントをお願いいたします
 不適切なコメントと判断した場合、削除させていただく場合があります