さくら進学クリニック 『進学コラム』

千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです

 千葉県北西部の公立上位高校志望の受験生に受験情報に関するアドバイスをお送りするブログです
 受験勉強のやり方など勉強に関するアドバイスは、もうひとつのブログ さくらweb進学塾 に掲載しています
 高校受験Q&A、上位校の入試状況などは さくら進学クリニック にまとめています

 2025年千葉県公立高校入試は2月18・19日です

 さくら進学塾のホームページ に進学コラム特別編「公立上位校受験は普通の高校受験とは違う」を掲載中です

 さくら進学塾では3月より新年度授業を開始しています
 現在、中2・中3生を募集しています
 詳しくは>>さくら進学塾のホームページ をご覧ください

531.得点開示情報の中間報告

こんにちは、さくらです。
得点開示が始まって2週間が過ぎました。

この2週間でのべ97件も得点開示の報告をしていただきました。
貴重な情報ありがとうございます。
コメント欄に書いていただいた方には簡単に返事をしていますが、直接送信してくださった方には返事ができていません。
この場を借りてお礼申し上げます、情報提供ありがとうございます。

2件以上の情報が集まった高校について、ここで中間報告をしておきたいと思います。


ここでは、送っていただいた情報のうち
合格された方の中での最低得点(合格最低得点)
不合格だった方の中での最高得点(不合格最高得点)を掲載します。
実際の合格最低点はこの間にあると考えられます。

特に断りがなければ、得点は「内申点(約135点満点)+学力検査の得点(500点満点)」で計算しています。
前期選抜で計算方法が異なる高校については、それぞれに計算方法を記載しています。

ここでいう内申点は「算式1」によって修正したものです。
「算式1」による修正は「調査書の評定の3年間合計+95−中学校評定合計平均値」で計算することができます。
(中学校の平均が95より高ければ減点に、低ければ加点になります)

高校によっては調査書の評定以外の内容(部活動・生徒会活動・検定など)によって加点(減点)する場合がありますが
その評価は得点開示ではわからないので考慮していません。
前期選抜の2日目の検査による得点も得点開示ではわからないので考慮していません。
したがって、ここで報告する合格最低得点を上回る得点をした生徒が必ず合格しているとは限りません。

また、前期選抜では定員を超えて合格者を出すことができないという規定があるため
ボーダーライン上では同点でも合格と不合格に分かれている可能性があります。
したがって、ここで合格最低点とした得点を取っても不合格になっていることもあり得ます。

ここに記載している 合格最低得点 および 不合格最高得点 は送っていただいた情報の中でのものです。
実際の合格最低得点や不合格最高得点と同一であるとは限りませんのでご注意ください。


《 前期選抜 》

県立千葉  情報数10件(合格5件、不合格5件)
県千葉の前期では内申点を点数化しないので「学力検査の得点」のみで得点を出しています。

合格最低得点   453点
不合格最高得点  453点

合格最低得点と不合格最高得点が同点で並んでいます。
前期は定員厳守なので同点でも合格と不合格に分かれることがあります。
(2日目の作文で差がついたのかもしれません)

いずれにしても、合格最低点は453点であると思われます。


県立船橋  情報数22件(合格14件、不合格8件)
船橋の前期は内申点が0.5倍になります、「内申点×0.5+学力検査の得点」で得点を計算しています。

合格最低得点   494点
不合格最高得点  493点
内申点が0.5倍になるため得点は0.5点刻みとなります)

合格最低点は493.5点か494点であると思われます。


県立船橋・理数科  情報数2件(合格1件、不合格1件)
理数科も前期は内申点が0.5倍になります。
学力検査の数学と理科の得点が1.5倍になる傾斜配点(学力検査600点満点)です。

合格最低得点   583点
不合格最高得点  542点
内申点が0.5倍、学力検査の数学と理科が1.5倍になるため、得点は0.5点刻みとなります)

542.5点~583点の間に合格最低点があると思われます。


東葛  情報数11件(合格5件、不合格6件)

合格最低得点   564点
不合格最高得点  557点

558点〜564点の間に合格最低点があると思われます。


千葉東  情報数8件(合格3件、不合格5件)
千葉東の前期は内申点が0.4倍になります、「内申点×0.4+学力検査の得点」で得点を計算しています。

合格最低得点   480.8点
不合格最高得点  477.8点
内申点が0.4倍になるため得点は0.2点刻みとなります)

478点〜480.8点の間に合格最低点があると思われます。


佐倉  情報数7件(合格3件、不合格4件)

合格最低得点   553点
不合格最高得点  536点

537点〜553点の間に合格最低点があると思われます。


佐倉・理数科  情報数2件(合格1件、不合格1件)
学力検査の数学と理科の得点が1.5倍になる傾斜配点(学力検査600点満点)です。

合格最低得点   599.5点
不合格最高得点  576.5点
(学力検査の数学と理科が1.5倍になるため得点は0.5点刻みとなります)

577点〜599.5点の間に合格最低点があると思われます。


薬園台  情報数4件(合格2件、不合格2件)

合格最低得点   520点
不合格最高得点  502点

503点〜520点の間に合格最低点があると思われます。


市立千葉  情報数3件(合格2件、不合格1件)

合格最低得点   528点
不合格最高得点  494点

495点~528点の間に合格最低点があると思われます。


船橋  情報数4件(合格4件、不合格0件)
船橋東の前期は内申点が2倍になります、「内申点×2+学力検査の得点」で得点を計算しています。

合格最低得点   637点

不合格の情報がありませんので合格最低点はわかりません。


《 後期選抜 》

後期選抜は受験者数そのものが前期に比べて少ないため、情報は集まりにくくなっています。
また、不合格の報告がほとんどないため、多くの高校で合格最低点を出せていません。

後期選抜では、全校で通常の計算方法「内申点+学力検査の得点」で得点を計算しています。


県立千葉  情報数3件(合格1件、不合格2件)

合格最低得点   591点
不合格最高得点  575点

576点~591点の間に合格最低点があると思われます。


県立船橋  情報数8件(合格8件、不合格0件)

合格最低得点   566点

不合格の情報がありませんので合格最低点はわかりません。


東葛  情報数6件(合格5件、不合格1件)

合格最低得点   562点
不合格最高得点  550点

551点~562点の間に合格最低点があると思われます。


千葉東  情報数4件(合格3件、不合格1件)

合格最低得点   551点
不合格最高得点  543点

544点~551点の間に合格最低点があると思われます。


佐倉  情報数7件(合格6件、不合格1件)

合格最低得点   551点
不合格最高得点  539点

540点~551点の間に合格最低点があると思われます。


小金  情報数3件(合格3件、不合格0件)

合格最低得点   527点

不合格の情報がありませんので合格最低点はわかりません。


船橋  情報数2件(合格2件、不合格0件)

合格最低得点   535点

不合格の情報がありませんので合格最低点はわかりません。


引き続き、得点開示情報の報告をお待ちしております。
合格最低点付近の得点の方、報告が2件未満の高校を受験された方、報告していただけるとデータの実用性が増します。
(今年は県千葉・千葉東・薬園台の情報が少なめです)
ぜひ協力をお願いいたします。

また、合格の情報だけでは合格最低点を特定することはできません。
お願いするのは大変心苦しいですが、不合格の報告もお願いいたします。(特に後期選抜の情報をお願いいたします)


プロ野球3チームの監督を歴任した野村克也氏は
「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」と言いました。(言葉の出所は別の人らしいですが)

負けには必ず原因があり、その原因を分析することが次の勝利につながるということだと思います。
人は成功よりも失敗からのほうがたくさんの教訓を得ることができるのです。

合格を得られなかった人は不合格の原因を分析してみましたか。
公立後期発表からもう2週間以上が経ちます、そろそろ失敗から次につながる何かを見つけるべきではありませんか。

わずかな得点差で合格に届かなかったのなら、自分のしてきた努力に自信を持ってよいでしょう。
しかし同時に「1点の重み」も痛感できるはずです。
それはあなたの基本問題に対する考え方や接し方を変えることでしょう。

合格点に大きく届かなかったのなら、自己把握の甘さに気づくでしょう。
理想を実現するためには、この程度の努力では足りないことも学ぶはずです。
結果を出すためには相応の努力が絶対に必要なのです。

進学することが叶わなかった高校に再び行くことは気持ちのよいものではないかもしれません。
しかし、分析の材料となる「学力検査の得点」も「調査書の評定」も4月8日を過ぎたら2度と手に入りません。
あなたの残した「努力の結果」を回収しないで高校生になってしまうことは、あまりにもったいないと思います。
残りの2週間、ゆっくり考えてみてください。

そして得点を開示したなら、あなたの「努力の結果」を次の受験生のためにも生かしてくれたらありがたく思います。

報告の方法については>>前々回のコラムをよくお読みいただいて、必要な情報のみ書き込みをしてください。
氏名、中学校名など必要以上の個人情報は絶対に書き込まないようにして下さい。
得点開示の書き込みは「最新コラムのコメント欄」にお願いいたします。

なお、進学コラムのコメント欄に書き込んでいただいた場合、情報は公表されてしまいます。
非公表で協力していただける場合は「送信フォーム」から送信してください。
(申し訳ありませんが、送信フォームからの報告の場合はお礼のコメントは省略させていただきます)
よろしくお願いいたします。


ランキングに参加しています。
クリックすると投票していただけます(ランキングの画面が開きます)、よろしくお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(塾・指導・勉強法)へ人気ブログランキングへ

 《コメントについてのお願い》
 ・コメントはできるだけ最近のコラムにお願いいたします、古いコラムにコメントしていただいても気づかない場合があります
 ・コメント欄はコラムに対するご意見やご質問、受験情報を書き込んでいただくものです
  読者のコミュニケーションの場ではありませんので、掲示板的な書き込みはご遠慮ください
 ・情報は中学校や高校からなど確証のあるものをお願いいたします、うわさ話などの不正確な情報は書き込まないでください
 ・受験勉強のやり方など勉強に関するご相談は「さくらweb進学塾」に書き込みをお願いいたします
 ・ネット上に個人情報をさらすことはトラブルの元になります
  ご相談以外で、成績、志望校、部活動などの個人情報を書き込まないようにしてください
 多くの受験生や保護者の方が見ています、他人を不快にしない、役に立つコメントをお願いいたします
 不適切なコメントと判断した場合、削除させていただく場合があります